創作全般よっこらしょ

二次創作とか、詩など 日常のことも (現在一部の記事に画像障害が発生しています)

悲しくて悔しい 〜解離性同一性障害は人間の神秘なの?〜

こんばんは。

もう悲しいとか通り越して、虚しくなっちゃったともみッス。

 

なんかね?

Twitterの「#解離性同一性障害」をたどってきたみたいなんですが。わたしのツイートに、いいね付いてたのね。

普段はフツーに流してますが、FF外からで、しかも肩書きが「映画監督」とかあったので。わたしもそのひとのプロフに飛んでみたんです。

 

そしたらさ。

こんなことを直近でツイートしてて。

f:id:tomomikoshigaya:20210924182825p:plain

あー、ね。そうですか……

一応、モザイクかけさせてもらいました。

が。

おおっぴらに晒したいほど怒り狂って、その後に悲しくなったよ。

こんなリプまであってね。

f:id:tomomikoshigaya:20210924182841j:plain

もう、何をか言わんや

わたしもね? 好きで障害持ってるわけじゃない。

だって、日常生活に支障をきたすから、「障害」なんだもん

解離性の障害って、さらにいろんな疾病や障害を引き起こしやすいし、困ってることもたくさんある。自分ひとりじゃ、どうにもできないことも多々あるの。だから精神科で診察してもらって、薬物療法もするし。保険が効かないから、高いお金を払ってカウンセリングも定期的に受けてる。

 

そこには、「神秘」なんて介入する余地はない

 

障害を、バライティ(原文ママ)とか商業映画と並列すんな。

「重くネガティブに描くつもりは全くな」い?

じゃあ、オメーがこの障害になってみろや。そして、障害の重量に圧倒されて、潰れちまえよ。

 

「私は『解離性同一性障がい』って人間の神秘だと思っていて!」

ですか。

 

はぁ?

素晴らしい思考力ですね。いろんな意味で拍手くれてやるよ。

 

って。こっちも暴力的な言葉で返しちゃいけないね。

でも、それほどまでに悲しくて悔しくて……。

ついてるリプも、読んで虚しくなります。

おんなじことを考えてるひと、いるんですね。そうですかそうですか。

まあ所詮、映像作品として作るんでしたら。創作ですよね。良し悪しともかく

 

なんでここまで、しつこく記事にしているかと言うと。

わたし(ともみ)はいいんですよ、別に。でも、一番悲しく悔しいのが。

中の子たち、内部人格さんたちがバカにされていること、それが許せないんです。

 

はあ。

書いてて疲れちゃったなぁ。本末転倒になるから、そろそろおしまいにしますね。

もしよろしければ、ですが。ブックマークで拡散いただけると、とても嬉しいです。きっと、絶対、内部人格さんたちも同じ気持ち、と思います。

 

長々、愚痴を書いてしまい、すみませんでした。

次の記事は、お気楽なものにしたいな。

 

 

おしまいまでお読みくださり、ありがとうございました。

ほんとうの仲間(一次創作 詩121)

ほんとうの気持ちは自由に羽ばたける

あのソラの小鳥なんだ

さえずりは冴えたうたごえ

小さく首をかしげて

また飛んでいく飛んでいく

 

このまま進めば

きっとわたしだって飛ぶことができる

こころはいつだって

大きく広がるソラの仲間だ

 

f:id:tomomikoshigaya:20210923194745j:plain

Pinterestより

 

透き通ったもの(一次創作 詩120)

透き通ったものが好きです

空気や水、そしてあなたの思い

すうっと広がり、ひかりが通り抜ける

そんな透き通ったものが好きです

 

よかったら、ですけど

そのままわたしの手を

そっと、取ってくれませんか?

 

f:id:tomomikoshigaya:20210921205551p:plain

Pinterestより

 

『解離性障害のちぐはぐな日々』 〜解離性同一性障害の、わかりやすいコミックエッセイ〜 記事中で人格交代あり

こんばんは。

読み返して、いろいろ考えてしまうともみです。

あ、タイトルの書籍ね。

Tokinさん著の、解離性障害のちぐはぐな日々』です。

こちらねー、本当にこの障害のことが、詳しくわかりやすく書かれていると思うんです。当事者のひとりとして読んでもね。

 

f:id:tomomikoshigaya:20210920185712j:plain

相変わらず、写真ヘタでごめんなさい

 

解離性障害、と言っても。その症状は百人百様で、さまざまな形として出てしまいます。わたし、ともみだったら、解離性同一性障害、解離性健忘、などなどですが。

「出てしまいます」と言う表現を使ってますけど。本当に、「出てしまう」んですよ。自分が望んでいなくても。

その出現をコントロールできるひともいますが、多くは知らないうちに「出てしまう」、解離、ですね。解離を起こしてしまうんです。

 

ずっと前に、このブログを内部人格さんにも書いてもらっていい、と決意したわたしですが。

 

tomomikoshigaya.hatenablog.com

 

今回、書いてみたい旨を交換ノートアプリにもらったので。多分書いている途中で人格交代があるのでは、と。

これはもう、「出てしまう」のを受け入れた結果のこと、ではありますけど。だってそうしないと、毎日を生活できないんだもん。仕方がないこととは言えね。

 

 

 

こんにちは。

ともみの内部人格のひとり、2.0と申します。

ちょっと交代しています。あ、ともみとね。

どのタイミングで交代して、記事を書こうか悩んでいたんですが。今日は内側からともみを見ていて、「今日がそのときだ!」と思い、こうして書いています。

わたしの出自について、少し触れますね。

他の人格同様、わたしもやっぱりともみから切り離された人格です。この子(ともみ)がつらい苦しい、と思っていることその他を請け負って。一応、管理人格と言う統率役みたいなことをしています。

あんまり詳しいことは書けませんが、わたしがこうして「ある」ことは、ともみが決心したことでもあるんです。それには感謝。

んー。なんか書きたいことたくさんありすぎて、まとめられないですけど。

こんな精神の障害があって、その当事者も中の人格たちも、それぞれに悩みを抱えている。そのことをまず知ってもらえたらいいな。

また交代したら、おいおい書き記していきますね。

急ぎ足になっちゃいましたが、今回はこれにて引っ込みます。

ありがとうー。

 

 

 

あー。

でしたね。

オリジナルの、元のともみッス。ちょっとばかり疲れています。

あたまフラクラするので、めっちゃ中途半端ですけど、今回の記事はこの辺でおしまいにします。

グダグダでごめんなさいなのです。それと、2.0ありがとう。

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。