創作全般よっこらしょ

二次創作とか、詩など 日常のことも (現在一部の記事に画像障害が発生しています)

まふまふさんに見る、オトナたちへのメッセージ

こんにちは。

ちょっと外に出ていたら、蚊に喰われまくったけど、わたしの血が美味しいはずがないともみっす。

アレなんですよね、蚊も。かゆくしないなら、ちょっとの量なんだから献血してあげるのに。あのかゆさがたまらなくイヤ。早くいなくなってくれないかなあ。

 

まあ、そんなわけでして。

今回の記事は、以前書きましたこちら

 

tomomikoshigaya.hatenablog.com

 

こちらの続きみたいのを書いてみようかな、と。

 

まず、まふまふさんですが。ずいぶんとメディアで取り上げられるようになりましたね。東京ドームで無観客ワンマンライブ、とか、翌日のニュースでも扱われていました。

単なるいちファンとしても嬉しいですし、「歌い手さん」の知名度がもっと上がればいいなあ、とも思います。

 

で、こちらの歌も、ワンマンライブで歌われたわけなんですが。

f:id:tomomikoshigaya:20211015164507p:plain

爆発しそうなメッセージ性を秘めています

今回は、この歌、「輪廻転生」に見られるメッセージを考えてみたいです。

 

まず入り口からしてすごいんですよね。


「人生」って言う部が悪いバクチを、もしもカミサマだったら

とっくに廃止しちゃって、燃えるゴミの日にまとめてポイだ

 

こんな意味の歌詞から始まります。

そうなんです、いきなり「人生」の全否定なんですよ。

これは、続けて聴いていくと、だんだん読み解けてきます。

 

怨嗟の連鎖、誰にもなれないし誰でもないまま

 

あ、歌詞は要約・意訳しておりますので、念のため。

誰でもないんです。「人生」否定しちゃうんですから、それもそうか。

 

世界中もう、みんながみんな神頼みしちゃってて

この世にさっさと手早く、お別れしちゃって

 

キツくなってきましたね。

自己もないなら、他もない。それだったらお別れしちゃえ、ってところでしょうか。

 

もう、耳を塞いじゃいたい

カミサマの作り方を、ひとがひとを裁く(正当性を)教えてよ

どれだけ一生懸命、こねたところで

泥は泥以外、作れるわけがない

もうやめちゃいたい、全部なくなっちゃえばいい

 

破壊衝動に近い、もう叫びですね。

そうして、いよいよ歌は最後に入ります。

 

この世に終わりを設定しておいて

終えるななんて、何様だ

全部生まれ変わっちゃえ

輪廻転生

 

そりゃそうですよ、終わり作っておいて「終わるんじゃねえ」って言われたら、腹立つなんてもんじゃないですよね。

最後に、タイトルである「輪廻転生」が叫ばれます。

 

少々キツかったでしょうか? 柔らかく意訳したんですが。

 

さてさて。

この中にある、我々オトナ世代に向けられたメッセージを見てみましょう。

 

・変えられないことへのいらだち、怒り

・この世の中に未練なんてない、むしろオサラバしたい

・圧倒的無力感

・こんな世界に生きることを強要されることへの、激怒

・だったら「人生」をやめて「輪廻転生」したい!

 

こんな感じでしょうか。

そしてこれらは、まふまふさんが代表して歌っているだけであって、その本当の思いは子どもたちが持っている、いだいている、怒りやいらだちとつながると思うんです。

 

もしかしたら、ですけど。

まふまふさんは「この時代の代弁者」であるとも言えるんじゃないでしょうか。

 

閉塞しきったこの社会、時代。

個人に変えられるちからなんて無くて。

なのに、「自らの手で終える」ことも許されない。

 

確かに悲しいことでもありますが。あえてここは反対の意味を併せ持った暗喩、と捉えましょう。

つまり、

「閉塞した、抜け道のない世界なら。それをこの手でもって打ち破ってしまおう!」

と言う、希望の歌と考えちゃうんです。

いささか強引なのはわかっています。ですがわたしは、まふまふさんを始めとした歌い手さんたちのメッセージって、ここに集約されているように考えているんですよ。

 

なんのかんの書きましたが、ぜひこの歌を聴いていただきたいと思います。

感じられることそれぞれを、オトナ世代が感じて。

せめて、「変えられる」社会を築きたいですよね。

いやいや、築いていかないといけない。築いていきましょうね! まだ手遅れじゃないはずですから!

 

 

おしまいまでお読みくださり、ありがとうございました。