創作全般よっこらしょ

二次創作とか、詩など 日常のことも (現在一部の記事に画像障害が発生しています)

創作について思ったこと、感じたこと

こんばんは

 

暑さで溶けかかり、たぶんこの状態で転生すればスライムになれるんだろうな、と信じざるを得ないトロトロともみでっす

なんか、えっちぃですね///

 

さて

今日は頭痛があまりひどくなくて、Twitterのほうにずいぶんと、「嘘つき姫と盲目王子」関連を書きましたが、その際に、

 

わたしにとっての創作(特に二次創作)ってなんぞや

 

なんて思っちゃったので、今回はそれについて少し書きます

 

 

 

 

むかしっから、わたしはなにか文章だったり散文だったりを書くのが、とても好きでした

当時は、「散文」なんて言葉を知りませんでしたけど

小5・小6ぐらいからかなあ、ノートにわけのわかんない文章を書き始めたの

 

読書も大変に好きで、学校の図書室や近隣の図書館に、足繁く通ったものでした

もはや死語ですが、

文学少女」のハシクレ

だったんでしょうね

 

お友だちの影響も多々あって、なにかお話みたいなものを、中学生になってがりがりガリリと書き始めました

とても楽しかった思い出が、今でもふうわりと残っています

 

母親が他界し、って言っても、解離性同一性障害ゆえか、その時期をはっきりと覚えてはいないんですけど、その悲しさもがりがりガリリ書いていたように思います

 

 

 

 

 

それから、あれやこれやしているうちに時は経ち、父親もみまかってしまいました

兄弟姉妹がいないので、喪主はなんとわたし!

 

葬儀会社の方に、ものすごく助けられたんです

本当に、あたまのさがる思いでした

 

寂しくもあり、悲しくもあり

なにか、ぽかんとした喪失感って、このことかぁ…

そんなふうにも思いました

 

その間も、よくわからぬ文章、創作活動は続けていて

テキストオンリーで、同人誌に参加させてもらったりとかも経験しました

楽しかったです、はい

 

 

 

 

んで、また時は流れ

今はTwitterだったり、ココだったりに、あいも変わらず文章を書いているわけですが

そんな過去があるためか、

「読むなら・書くなら、ハッピーエンドのものがいい」

そう強く思うんです

 

一次創作でしたら、ノンフィクションと言うジャンルもありますが

二次創作の場合、そのほとんどは「虚構」と言っていいでしょう

身もフタもありませんけどね

 

現実がつらく苦しく、毎日を送るのさえ大変な思いをしているのなら

「虚構」の中ぐらい、しあわせでありたい

 

思いというよりも、これは願いに近いかもしれませんね

 

 

 

 

この先、どのくらい文章を書いていくのか

わたしにすらわかりませんが

 

作るんだったら、しあわせな思いのできるものを作りたい

 

こころからそう思い、感じます

 

 

 

 

長くなりました、すみません

まー、そんなようなことを、考えてみました

 

こんなわたしではありますが、末永くお付き合いくだされば大変にさいわいです

 

〆は、相変わらず、嘘つき姫と盲目王子で

 

f:id:tomomikoshigaya:20200719192147j:plain

パッケージ等に使われていたものですね

 

姫も、王子も

しあわせになってね

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました